2019年2月 のアーカイブ

ポンカン(品種名☆薩州)出荷始まる!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ポンカン農家の西中間勉さん(78)。

収穫後、十分に換気を行いながら、繰り返し果実の上下を入れ替えをされているようです。

1ヶ月以上貯蔵することでより糖度が増し、おいしいポンカンに熟成されるようです。

収穫後も時間と手間をかけて、たゆまぬ努力があるのですね。

時代背景の中には約50年余り、陽の目を見る事のない品種だったという事実が。。。

陽の目を見るまで農家さんが大切に守り育ててこられたのですね。

なんとも感慨深いポンカンです。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1月28日市来神社で祈願祭を開き、8回目となる農林水産物認証制度の(K-GAP)

表彰式も行われました。

1月下旬から2月下旬にかけて鹿児島市場を中心に出荷されるようです。

みなさま、貯蔵してあま~くなった「薩州薩摩」をどうぞよろしくお願い致します(*^-^*)

いちごの名産地~♪

なんと、日置市は志布志市に次ぐイチゴの産地なんです。

思いのほか認知されていないので、ここで日置市のイチゴについてご紹介したいと思います。

約60年程前、伊集院町中川地区でイチゴ栽培がスタート。

当時はまだ珍しい作物という事もあって鹿児島の市場で70%を占めるまでになりました。

そして数年後に東市来地区でも、栽培がスタート。

ところが1970年代後半になるとイチゴ産地が増えた事による競争が激しくなり、

また生産者の高齢化が進み、栽培農家は一気に減少しました。

伊集院、東市来地区の生産者で作る「日置市イチゴ部会」が結成され、

2019年現在、日置市に33名の農家さんとそれだけの農園の数があるということになります。

すごいですね~。

日置市で栽培されている品種としてさがほのか、さつまおとめ、べにほっぺ、

そして最近新品種として販売がスタートした「ぴかいちご」も市場に出荷されています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぴかいちご、糖度が高くてその名の通りぴかぴかした

イチゴのようです( *´艸`)

食べてみたいですね♪

旬真っ只中なイチゴを食べに是非、日置市へお越しください(^^♪

 

東市来の片平観光農園ではイチゴ狩り体験ができます☆彡

詳しくは【片平観光農園】で検索!!!