市来農芸高校が見事2連覇!「高校牛児」挑んだ健康な牛づくり🐂
2021年02月05日(金)
鹿児島県立市来農芸高校(いちき串木野市)は1月15日にオンラインで行われた第4回和牛甲子園で、総合評価部門最優秀賞を受賞し、見事2連覇を達成!2月3日、当JAへ受賞報告に来所され、JAや県経済連などから黒牛・黒豚を贈呈しました。
同甲子園は和牛を飼育する全国の農業高校の生徒「高校牛児」たちが、育てた和牛の肉質を審査する「枝肉評価部門」の評価と、和牛飼育体験発表会を通して日々の飼育管理を評価する「取組評価部門」の、2部門で総合評価部門の最優秀賞1校を決定。今年は過去最多の33校が出場し、47頭が出品されました。
同校は「牛と共に夢叶える~安全な鹿児島黒牛の生産を目的とした健康な牛づくりの取り組み~」と題して、尿石症の予防や、肉のうまみにつながるオレイン酸を増やす取り組みを発表。「おいしい肉は健康であることが一番」と考え、尿石症予防のため尿のpHをこまめに測り、少しでも予兆があれば利尿剤を投与。健康管理を徹底しました。配合する餌はオレイン酸含有量の多いトウモロコシやきな粉に変え、牛にとって快適な環境にするため、飼育牛舎の掃除も欠かしませんでした。これらの取り組みが、ロース芯やバラの厚さやうまみのある脂肪など、肉質向上に繋がりました。
出品牛2頭のうち「雅生(まさき)号」は、霜降りの度合いを示す脂肪交雑(BMS)ナンバーは最高の12で、A5等級に格付けされました。
同校は2部門とも最優秀賞に輝き、完全制覇を達成。取組評価部門は今回で3連覇となりました。さらに、参加した生徒自身が各校を審査する新設部門「高校牛児特別賞」も受賞しました。
↑2連覇を達成した同校畜産部と参加者