トップページ > JAさつま日置の農畜産物

JAの農畜産物

JAさつま日置ではお米を始めとした様々な種類の農産物が栽培され、全国へ出荷しています。
また、全域で生産牛・肥育牛が飼育されています。
県が策定した安心と安全に関する一定の基準を第三者機関が審査・認証する「かごしまの農林水産物認証」取得を進め、消費者の皆さまへ信頼される、安心・安全な農産物の供給に努めています。

JAさつま日置の農畜産物一覧

お米(早期米・普通期米)
お米(早期米・普通期米)
特徴
管内全域でお米が栽培されており、南部地区(金峰・吹上・日吉)では7月末から収穫が始まる早期米が栽培されています。金峰地区の超早場米「金峰コシヒカリ」が有名で、生産者が何度も耕うんし、準備した田んぼに金峰山の岩清水が注ぎ込まれ自然の恵みを土に畜える米づくりを実践しています。
収穫時期
<早期米>
収穫時期:7月下旬~8月
栽培品種:コシヒカリ
<普通期米>
収 穫 時 期:10月~11月
栽 培 品 種:ヒノヒカリ、はなさつま、あきほなみなど

>特別栽培米「金峰コシヒカリ」情報(PDF)

ページの先頭へ
お茶
お茶
特徴
JAさつま日置の主力作物の一つであるお茶。古くからお茶の栽培に適した産地として知られ、今では県内でも珍しくなった「釜入り茶」も生産されています。旧松元、伊集院地区を中心に東市来・金峰地区でクリーンなかごしま茶づくりにつとめています。
収穫時期
1番茶 4月中旬~5月中旬
2番茶 6月上旬~7月上旬
3番茶 7月上旬~8月上旬
秋冬番茶 10月
鹿児島黒牛
鹿児島黒牛
特徴
鹿児島県は日本一の和牛生産地であり、JAさつま日置でも管内全域で畜産が盛んです。肉用牛を育てる肥育農家と子牛出荷を主とする生産農家があります。
ページの先頭へ
サツマイモ(カンショ)
サツマイモ(カンショ)
特徴
台風が多い鹿児島県の防災作物でもあるサツマイモ。JAさつま日置では芋焼酎用とでん粉用のサツマイモを栽培・出荷しています。
収穫時期
<酒造用サツマイモ>
収穫時期:8月下旬~12月
栽培品種:コガネセンガン
<でん粉用サツマイモ>
収穫時期:10月~12月
栽培品種:シロサツマ、シロユタカなど
ハウスミカン
ハウスミカン
特徴
JAさつま日置では、着色が早く、糖度も良い、鹿児島独自の品種「かごしま早生」の栽培をすすめており、糖度12度以上・クエン酸0.8%以下の基準をクリアした厳選品を「ハウスパンダリン」として出荷しています。
収穫時期
収穫時期:7月中旬~8月下旬
栽培品種:かごしま早生、堂脇早生、宮川早生
ページの先頭へ
温州ミカン
温州ミカン
特徴
温州ミカンの中でも、9月中旬より出荷が始まる極早生ミカンを中心に管内各地で栽培しています。
収穫時期
収穫時期:9月中旬~11月中旬
栽培品種:かごしま早生、宮本早生
マンゴー
マンゴー
特徴
JAさつま日置では、平成22年に「かごしまブランド」の産地指定も受け、安心・安全で高品質なマンゴーを消費者の皆さまへお届けします。
収穫時期
収穫時期:5月中旬~6月下旬
栽培品種:アーウィン
ページの先頭へ
加温デコポン
加温デコポン
特徴
平成16年に品種登録された「大将季」の栽培を進めています。果肉や皮が従来の品種よりも紅色が濃い「大将季」は贈答用としても人気です。
収穫時期
収穫時期:12月上旬~1月上旬
栽培品種:大将季、不知火
加温ポンカン
加温ポンカン
特徴
加温ポンカンは商品名「テクノスーパーポンカン」として販売されており、マルチ加温栽培という手法で手間ひまかけて栽培されている希少価値の高いポンカンです。
収穫時期
収穫時期:12月下旬~2月中旬
栽培品種:太田
ページの先頭へ
ポンカン
ポンカン
特徴
管内で栽培しているポンカンの中でも品種「薩州」は、収穫後に貯蔵することで甘さが強くなり、まろやかな食味の優れたポンカンです。JAさつま日置では、糖度12度以上・クエン酸0.9%以下の厳選品を「本格貯蔵薩州薩摩」として出荷しています。
収穫時期
出荷時期:11月下旬~2月中旬
栽培品種:薩州、吉田、太田
サワーポメロ
サワーポメロ
特徴
文旦の一種である「サワーポメロ」は独特の爽やかな香りが特徴。ほど良い甘さと酸味で一度食べると忘れられない美味しさです。
収穫時期
出荷時期:2月下旬~3月下旬
栽培品種:サワーポメロ(大橘)
ページの先頭へ
イチゴ
イチゴ
特徴
古くからのイチゴの産地である東市来・伊集院地区では、品種「さがほのか」を中心に栽培しており、安心・安全な美味しいイチゴを消費者にお届けしています。
収穫時期
収穫時期:11月下旬~6月下旬
栽培品種:さがほのか、さつまおとめなど
カボチャ
カボチャ
特徴
季節ごとに春・夏カボチャと秋カボチャを栽培しており、ほくほくした粉質系で甘みの強い「くりゆたか」と「味平カボチャ」を栽培しています。
収穫時期
出荷時期:5月下旬~7月上旬、11月下旬~12月下旬
栽培品種:くりゆたか、味平
ページの先頭へ
白ネギ
白ネギ
特徴
白ネギ選果機を利用して効率的な選別作業を行い、定質・定量を市場へ出荷しています。
収穫時期
出荷時期:11月~6月
ゴーヤ
ゴーヤ
特徴
郡山地区などを中心に栽培しています。ゴーヤはビタミンCたっぷりで、夏バテ予防に効果的なスタミナ野菜として人気です。
収穫時期
出荷時期:5月~11月
栽培品種:スタミナチャンピオン、か交5号
ページの先頭へ
ソラマメ
ソラマメ
特徴
栽培講習会や現地検討会を行い、高品質なソラマメ作りに取り組んでいます。
収穫時期
出荷時期:4月~5月
栽培品種:陵西一寸
バレイショ
バレイショ
特徴
串木野地区を中心に栽培しています。同地区では赤土の土壌が中心で、芋の表面がきれいで食味も良いのが特徴です。
収穫時期
出荷時期:4月中旬~5月中旬
栽培品種:メークイン、ニシユタカ
ページの先頭へ
ナス
ナス
特徴
松元地区を中心に露地とハウスで栽培しており、ハウスナスでは平成20年より新しい品種「あのみのり」を導入。歯ごたえが良く美味しい「あのみのり」は県内スーパーを中心に出荷しています。
収穫時期
出荷時期:露地5月~11月、ハウス9月~6月
栽培品種:黒船、あのみのり、築陽
ソリダコ
ソリダコ
特徴
小さな黄色い花をつけ、添え花として人気です。共同選花場で品質の揃った花が出荷され、高い評価を受けています。花言葉は「私に振り向いて」。
収穫時期
出荷時期:周年
ページの先頭へ